テストを触ってみた
テスト難しい
そろそろテストを始めてみようと思いフロントエンドのテストを初めてみた。 jestを使ったテストを初めてみたけど正直フロントエンドのコンポーネントのテストで何をテストしたら良いのかよくわからない。
テストの種類に関しては、ユニットテストや統合テストなどなんとなくわかるけど具体的にじゃあどうテストすればいいのか? テストするコードがまずないためそこから考えないといけないが作りたい、作ろうと思うものもないというのがやりづらい。
ボタンを押してstateを変えたりをテストするにしても、そこから何をテストすべきか? 自分で考えて機能を追加してみてそれをテストする見たいな形で進めていけばいいのか? コンポーネントだと、UIに紐づいてるからユニットテストか統合テストどれがどれかよく分からん。
やるしか道はないし、とりあえず思いついた機能を適当に作ってみてその中でその機能が動いているかどうかをテストしていくために頑張れば良いのかな。
まぁ頑張る
やはり数こなしてなれるしかない。 Jestに関しての使い方を調べるなかでそれを実際に使うためのコードを書くでもいいし、testing-libraryを見てそのテストを使うためにコードを書くってやり方でも良さそう。 何かを作らないとって考え方をなくして、勉強のために自分でテストできるコードを書けばええやんってなってる。
そこから実装するために、next読んだり、react読んだりして勉強するテスト駆動勉強が良さそう。